1月18日のピックアップ
早くも半月たってた、油断してるとあっという間に4月ぐらいにとばされそうな勢い。
【アニメ】
□マリみてのEDがどんどん百合百合してきている件 (WebLab.ota)
進化してる!!
□アニメ化で二次創作はどれだけ増えるか~ラノベ編~ (Half Moon Diary)
□各スタジオの代表的なオリジナルアニメ作品 (今日もやられやく)
□リリカルなのはStrikerS 名言集 (☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS)
□アニメ番組の主題歌におけるタイアップは、もはや悪ではない。 (さよならストレンジャー・ザン・パラダイス)
□ある日突然○○し始めるアニメまとめ (戯れ言)
突然の経緯につっこみ所が満載な・・・
【ゲーム】
□2008年に発売されたエロゲのタイトル数 (longlowの日記)
□携帯型ゲーム機の流れをテキストで長々と (最終防衛ライン2)
□第7回 旧スクウェアゲーム音楽を語る 「始まる前からも戦いなロマンシング サガ2」 (最終防衛ライン2)
□ドラクエ3にジパング(日本)がある理由 (枯れた知識の水平思考)
□アーケードから移植された納得のいくファミコン作品 (れとろげーむまにあ)
□大手コンシューマゲームメーカーから発売されたギャルゲー的ゲーム (ゲームミュージックなブログ)
□2008年に発売されたコンシューマーゲームのタイトル数 (longlowの日記)
□RPG経済 なぜやくそうは8Gなのか (最終防衛ライン2)
□エロゲーからコンシューマへの移植作品で売れたものを抜き出してみる (ゲームミュージックなブログ・SIDE B)
□任天堂最大の迷走期とは (カイ士伝)(読みゲー経由)
迷走期あっての今
【コミック、同人】
□『大場つぐみ=ガモウひろし説』の根拠となりそうな情報・噂まとめ (ToLOVEる☆LOVEめ)
□2008年の4コマ動向まとめ ―映像化・雑誌・Webの観点から― (よつぎりポテト)
□ライトノベルの最速アニメ化作品は? (平和の温故知新@はてな)
□スペシャリストに聞く──「コンビニコミック」とは何か? (「コンビニコミック」とは何か? )(はてブ)
□週刊少年ジャンプ連載終了時コメント集 (はてブ)
コメントが泣けてきました。
□ついに700タイトル目前!「夏目友人帳」登場で性転換コミック特集その69 (いけさんフロムFR・NEO RE)
□漫画世界の性転換 (たかたんメモ)
【2chネタ】
□某有名漫画家(かも)のアシやって数ヶ月経ちました (暇人\(^o^)/速報)
□久米田康治にありがちなこと (VIPPERな俺)
□デスノをガモウ風に描いてうpするスレ (VIPPERな俺)
□エロゲ起動してすぐやるオプション設定 (ゲーム板見るよ!)
□同人誌作ってるけど質問ある? (働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww)
□クレしんで最高に笑ったセリフ - livedoor Blog(ブログ) (カゼタカ2ブログch)
【その他】
□ゆっくりの元ネタ? (暇人の駄文)
□桂ヒナギクの髪の色を変えてみた (アスまんが)
髪の色を変えるだけで、また違った魅力が
【一般】
□ダイヤルアップという儀式でネット接続してた時代 (北の大地から送る物欲日記)
あの音が終ってネットにつながる時のドキドキ感
□今年の「小学一年生 4月号」も付録がスゴイらしい (ポケットニュース)
だんだんハイスペック化してる。
□個人ニュースサイトのPageRank - (鯨飲馬食コード)