2月8日のピックアップ
2月とは思えないぐらい暖かい日が続いている気がする。
【アニメ】
□とらドラ!一期のキャラの配色について (WebLab.ota)
【ゲーム】
□ゲーム屋さんの副商材 (ゲームは一日○時間)
利益率が興味深い
□ゲーム機から“後方互換”が外される理由 (やまなしなひび-Diary SIDE)
まぁしょうがないんでしょうが
□初期DQ容量との戦い (DQシリーズのコラム)(はてブ)
DQのトリビアいろいろ
□DQとFF両方のコラム (DQとFF両方のコラム)
戦闘の比較など
□RPGそのものの雑学 (RPGそのものの雑学)
□ゲーム音楽の楽譜たち (はてブ)
□20世紀ゲーム業界の提訟事件を調べてみた (れとろげーむまにあ)
□20年前から続いているゲーセンのインカム問題とコインの束縛 (ゲームミュージックなブログ)
□ゲーム発売延期の原因とは (暇つぶし日記みたいなもの)
□エロゲのアニメ化 キャスト変更との闘い・変遷 (抹茶味chips)(はてブ)
□エロゲー(アニメ)に出演したことがある女性声優一覧 (今日もやられやく)
□エロゲの「ある日突然●●し始める」率の高さは異常 | Half Moon Diary (Half Moon Diary)
□「ある日突然●●し始める」テンプレに当てはまらないエロゲとは? (Half Moon Diary)
□エロゲーのボイス演出について (エロゲーのボイス演出について - 猫拳@はてな)
【コミック、同人】
□今日もやられやく 『にょろーん ちゅるやさん』の特別限定コミックスが9月に発売 (今日もやられやく)
グッズが待ち望んでいただけにこれは嬉しい
□ドラえもんにはちゃんとした職業がある (雑学ポータルサイト(大人マジック))
□ジャイアン語録(おもトピ!経由)
□ドラえもん犯罪録?
□ジャイアンズ、その弱さのひみつ
やっぱりというか
□ついに700タイトルに到達!米国大統領が女になって性転換コミック特集その70 (いけさんフロムFR・NEO RE)
□漫画喫茶とコミックレンタルの料金を比較してみると(その2) (とある漫画喫茶の業務日誌)
□女性キャラから見るうなじの魅力 (あかしいなつみ)
ツインテール最高って事で
□最初に参加する同人誌即売会はどんなのがいいのだろう? (DAい同人ブログ)
□データで見るエロマンガ事情(全体編) (えろまんがけんきゅう(仮))
□萌え系4コマにおける男女恋愛が描かれているマンガ (空気を読まずにマンガを読む)
□マンガにおける続編ものについて分析してみる (空気を読まずにマンガを読む)
□『2008年とらのあな同人誌年間TOP100』を7つの視点で分析してみた (DAい同人ブログ)
【グッズ/フィギュア】
□机の上に工事現場が!? 『USB工事現場』 (エキサイトニュース)
こういうの無駄に欲しくなってしまう
□抱き枕カバーの生地 (つづくといいな 飽きるけど)(すくぅうみうぎ経由)
【質問系ネタ】
□世界一売れたマンガ、コミックはなんですか? (Yahoo!知恵袋)(はてブ)
【一般】
□市町村の変遷をパラパラまんが形式で見せてくれるサイト (市町村変遷パラパラ地図)(はてブ)
□北海道の冬はも~っと!こんな感じ (紺色のひと)(はてブ)
これは興味深いので北海道の人にネトラジで語ってもらいたいです。